東京チキチキ!ポテトサラダとは
1995年前後の東京を舞台に。
渋谷の交差点、原宿の路地、小さな喫茶店、夜のざわめき──
記憶の片隅に残る街の匂いを、音と物語で静かに呼び起こす。
消えてしまった店、流行の記憶、恋の残り香。
かつて存在したその空気の中を、今もう一度生きるように願い言葉を紡ぎ続ける!
作曲・歌唱には AI 音楽生成ツール Suno を活用。
しかし、音は制作だけじゃない。
DAW での編集・調整を通して、AI と人の響きがひとつになった音の風景を描く。
— 過去と未来、技術と感情──
それらが交錯する“今の東京”を、そっと耳元で奏でたい。
Set in Tokyo around the mid-1990s.
Shibuya’s crossings, the narrow streets of Harajuku,
quiet cafés, the hum of night—
reviving the scent of the city’s memories
through sound and story.
Vanished shops, fading trends, lingering traces of love—
to live once more in the air that once existed.
Lyrics are written in my own words,
while music and vocals are brought to life
with the AI music tool Suno.
Yet the sound belongs not to the tool alone.
Through editing and shaping within the DAW,
I paint a landscape where the tones of AI and human
blend into one harmony.
— Past and future, technology and emotion—
in this intersection lies today’s Tokyo,
softly whispered to your ears.

About Me
1975年2月生まれ。
20歳から25歳までの青春を東京で過ごす。
暮らした街は、西東京市保谷町と世田谷区北沢。
最寄り駅は西武柳沢駅と下北沢駅。
当時の東京カルチャーに強く影響を受け、古着やレコード、レトロアーケード、ピンボールが好き。
95年頃のごった煮サブカル満載の東京の街を愛している。
streaming service
Spotify・Apple Music・iTunes・Instagram & Facebook・TikTok・YouTube Music・Amazon.com・Pandora・Tidal・iHeartRadio・ClaroMúsica・Saavn・Anghami・Boomplay・Snapchat・NetEase

MUSUIC production
作詞:Junichi Manabe
作曲・歌唱:AI(Suno)
DAW 編集・調整:Junichi Manabe
—
Lyrics by Junichi Manabe
Music & Vocals generated with AI (Suno)
DAW: Junichi Manabe
Exploring the resonance where human emotion meets artificial creativity.
NEW release

ALBUM Tokyo bossa
1. 東京チキルンバ
2. OLD FASHION
3.Last summer
4. ホットミルク
5. Tokyo Crossing
6. City lights flight

ALBUM TOKYO
1. Tokyo Girl
2. 東京物語
3. Rain
4. 多摩川BBQ
5. 上京物語
6. 8bit
7. stand by you